「事業再構築補助金」とは、中小企業庁の創設した中小企業向けの補助金です。2020年補正予算では、中小企業庁の年間予算約1,000億円に対して、約10倍となる約1兆1,485億円が計上されました。2021年補正予算で6,123億円、2022年補正予算で5,800億円が計上される超大型の補助金となっています。
コロナや物価高等により依然として業況が厳しい事業者への支援に加え、ポストコロナ社会を見据えた未来社会を切り拓くための取組を重点的に支援していきます。
特に注目すべき点は、最大5.0億円の補助額と、建物の建設費、 建物改修費、撤去費が補助対象経費に含まれている点です。(第10回以降も継続)当社でも、「事業再構築補助金」を活用した建設計画について、多数のご相談をいただいています。
第10回は、申請数10,821件に対して採択数5,205件(採択率48.1%)となりました。
過去の採択結果では、第1回36.1%(8,016者/ 22,231者)、第2回44.9%(9,336者/ 20,800者)、第3回44.4%(9,021者/ 20,307者)、第4回44.8%(8,810者/ 19,673者)、第5回46.1%(9,707者/ 21,035者)、第6回50.0%(7,669者/ 15,340者)、第7回51.2%(7,745者/ 15,132者)、第8回51.3%(6,456者/12,591者)、第9回公募は、採択結果45.5%(4,259者/9,369者)となっています。
第10回より申請類型が大幅に変更となりましたが、第9回に比べ、申請数・採択数は増え、採択率も前回を上回る結果 となりました。
第10回より申請類型が大幅に変更となりましたが、採択者の偏りをなくすよう調整され、第11回以降も全体では4~5割の採択率となると予想されます。
第10回公募にて採択された企業をみると、業種では、製造業が最も多く、卸売業・小売業、建設業、宿泊業・飲食サービス業が続いています。
エリア別では、静岡県が58.1%と高く、岩手県、山口県、福井県が続いています。
秋田県、宮城県は採択率30%未満と低くなっています。
第10回では、1億1円以上~の採択率が54.3%と最も高いです。一方、金額の安い100~500万円の採択率は、37.1%と最も低くなっています。501~3,000万円の採択率は、50%前後で採択数も多くなりました。
また、「グリーン成長枠」(採択数262件)、「サプライチェーン強靭化枠」(採択数79件)内にて、補助額が1億円を超える採択数は89件となりました。
当社では、新規の工場・倉庫、事務所建設などのご計画に対して、迅速にお見積りを作成させていただきます。また、事業計画書の作成にお困りの方は、申請書類作成のアドバイスも可能です。出張相談会を随時開催していますので、ご興味ある方はぜひ、お気軽にご相談ください。
・補助金対象となる建設計画づくり(ヒアリング・現地調査・役所調査含む)
・申請に必要な概略設計(配置図・平面図・立面図・仕上表)
・申請に必要な概算工事費・設計費の見積もり
※「事業再構築補助金」の最新ダウンロードレポートはこちら↓
※「事業再構築補助金」の最新情報はこちら↓
https://jigyou-saikouchiku.jp/